2012年5月23日 学習・研鑽

秋山設計道場第7クール最終回

P1120395

22日、23日と秋山設計道場第7クールの最終回が大阪で開催され、山下とともに参加して来ました。まずは六甲にある永田昌民先生設計の住宅を見学。

P1120440

高低差のある敷地ですが、その高低差を活かし、敷地全体を巧みに使いきった計画でした。

P1120465

エアコンのドレンの排出口。至るところにディテールが光ってました。「神はディテールに宿る」ですね!

せっかく六甲まで来たので、他にも見たい建築がたくさんあるのですが、今回は団体行動なので見ることが出来ず後ろ髪を引かれながら移動。

P1120468

伊丹に移動し、羽根建築工房さんの設計施工物件を拝見しました。

P1120472

引き込み電柱兼のサインポストが設計者の意気込みを表しています。ガスメーターまで組み込まれています。

P1120513

木造でのキャンチ階段。揺れは気になるほどでなく、十分実用可能でした。今度参考にさせていただきたいと思います。

P1120530

続いて、陶芸のアトリエ兼店舗。前面道路の拡張により、敷地が三角形に小さく残ってしまったところに建てられたもの。

P1120534

広いほうからみても奥行きの小ささがわかります。

P1120539

鋭角部はトイレが設置されていました。この便器を設置した水道屋さんは偉い!

P1120543

今度は吹田に移動して、田中工務店さんのモデルハウスを見学。

P1120572

びっくりするローコストなんだそうです。ローコストでも材料と設備にこだわりが活かされたモデルハウスです。

P1120588

続いて、今回の演習課題となる敷地を見学。大阪の下町にある長屋が並ぶ一角です。長屋が解体された跡地のうなぎの寝床のような敷地です。

P1120604

周囲を歩くと、長屋とはいってもいろいろなファサードがあることが分かります。間口の狭さがバナキュラーな面白さを出しています。

P1120605

設計士が入って、上手に改築された事例も見られました。

P1120601

しかし、大多数はハウスメーカーなどによる建て替えが進んでいます。この敷地で明日設計課題を行うことになります。さてどんな案にしようかしら?

P1120613

一日移動が長く、のどの渇きも最高潮。中之島の公園内のビアガーデンで懇親会スタート。

P1120616P1120617

飲み放題ということで、飲みすぎてしまいました。

P1120624

皆様、お疲れ様、明日課題頑張りましょう。

P1120625

宿泊は京橋のビジネスホテル。京橋と言えば、、、そうです!「グランシャトー」です。CMでは何度も耳にしてはいたのですが、建物は初めて見ました。関西では知らない人は居ないという施設。知らない人は下記参照。↓(^-^ )

P1120626

夜が明けて翌日。昨日は飲みすぎたようで、少々二日酔い。電車で移動し、羽根建築工房さんの事務所にお伺いしました。

P1120628P1120634

長屋の2軒分を事務所と店舗と会議室に改築されています。

P1120635

事務所の流しは、、、なんと屋外に跳ね出して設置されています。この発想、、、脱帽です。頭を普段からやわらかくしておかないと出来ない発想ですね。勉強になります。

P1120629P1120640

午前中は設計課題演習です。昨日の敷地に親子女性二人のための住宅を設計しました。

P1120655P1120656

スタッフの山下のプレゼンの様子。

P1120669

全員のプレゼンが終わると、今回は最終回ということで終了証を頂きました。

P1120672

私も全回参加させていただきましたので、終了証を頂きました。秋山先生ありがとうございました。

P1120675

今回、コーディネートしてくださいましたコスモホームの鈴木社長と森井さん。ありがとうございました。楽しい半年でした。

123

参加者の皆様とも仲良くさせていただき、また全国にネットワークが広がりました。皆様、今後ともよろしくお願いいたします。



他の記事をみる