2017年12月2日 材料・仕上・工法・設備
床下エアコンの吹き出し風速測定
先日の新住協の東京支部勉強会で鎌田先生から「床下エアコンの吹き出し口の風速は測定したのか?」の質問を受けました。ティッシュで風が出ていることを確認した程度で、しっかりと数値で測定はしていなかったので、本日改めて風速計を用いて計測してみました。
〇数字のところを計測しています。
まずは床下エアコン部分に塞ぎ板をしていない(気密をとっていない)状態での計測。
①エアコン正面の南側の大開口窓下
0.9m/sでした。
②正面から少しずれたキッチンの勝手口窓下
同じく0.9m/sです。
③西側のパントリー
同じく0.9m/sです。
④東側の洗面所
0.7m/sまで下がっています。
次にセオリー通りに、床下エアコン部分に塞ぎ板をした状態での計測。
①エアコン正面の南側の大開口窓下
1.1m/sに上がっています。
②正面から少しずれたキッチンの勝手口窓下
1.2m/sまで上がっています。
③西側のパントリー
南側の大開口窓下と同じ1.1m/sありました。
④東側の洗面所
南側の大開口窓下と同じ1.1m/sありました。
以上のように、エアコンの周囲を塞ぐことで、床下空間を正圧にすることが出来、建物全体に温風を送ることが出来ることが確認できました。エアコン周りのディテールが床下エアコンを導入する際の肝であることが分かりますね。
他の記事をみる