
杉丸太のコースターを製作しました。「写真でコンテスト」の参加賞なのですが、なかなか製作する時間が無くて、先日のお餅つき大会発表の際に間に合わなかったものです。本日の雪のおかげで予定がキャンセルになったので、頑張って製作しました。まず丸太を輪切りにします。

それなりの太さの丸太なので、切断するには大型の丸ノコが必要となります。

ひたすら輪切りにしていきます。

ベルトサンダーで皮を剥きます。

工房のようですね。

皮が剥けていい感じです。

あすなろ建築工房の焼印を押して完成です。


「写真でコンテスト」に応募してくださった皆様にもれなくお送りします。到着をお楽しみに!