ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2022年2月7日 現場報告
2022年2月7日
「ONE HOUSE」社内検査
「ONEHOUSE」の社内検査を行ないました。 社員と大工さん全員集まって、傷や不具合をチェックするほか、現場での工夫点、改良点を共有します。 共有した知見をまた…
-
2022年1月8日 現場報告
2022年1月8日
「テトリスはうす」地鎮祭
本日は「テトリスはうす」の地鎮祭がありました。 横浜らしく、崖地で狭小地で変形地で、北側斜線と道路斜線が複雑に絡み合うパズルを解くような難しい敷地条件でした。 限られた条件の中に5人の家族が快…
-
2021年12月18日 現場報告
2021年12月18日
「POPPY HOUSE」地鎮祭
「POPPYHOUSE」の地鎮祭を行いました。仏式による地鎮祭でした。 お施主さんの菩提寺のご住職による祭式です。「土公供作法地鎮法」という作法書があるそうで、その作法に則って行われました。 …
-
2021年11月27日 現場報告
2021年11月27日
「カナメはうす」 四方固め
片瀬山で建設中の「カナメはうす」の四方固めを行いました。アウトドア好きなご家族が、自然に囲まれて過ごされるお家です。土地探しからご一緒させて頂きました。 南には高低差のある先に山となっているの…
-
2021年11月10日 現場報告
2021年11月10日
ビタミンはうす 四方固め
ビタミンはうすの四方固めを行いました。コロナ感染防止対策のため、上棟式と直会(なおらい)は行わずに四方のお清めを行いました。こちらの現場もサッシの入荷が遅くなりました。屋根の上では、板金職人さんが屋根の施工を行って…
-
2021年11月1日 現場報告
2021年11月1日
Mavi Bahce(マービバーチェ) 地鎮祭
本日は「MaviBahce(マービバーチェ)」の地鎮祭が執り行われました。 23坪の敷地面積に24坪の床面積ということで、空間を最大限に活用する計画となります。 雨の心配もありましたが、気持…
-
2021年10月23日 現場報告
2021年10月23日
ビタミンはうす 建て方
「ビタミンはうす」の建て方の様子を見てきました。 狭い路地の奥にある旗竿敷地のため、クレーン使うことが出来ません。すべて材料は手運びで、材料を運び入れるだけでも大変な作業。 総勢12名の手によ…
-
2021年10月23日 現場報告
2021年10月23日
とまり木の家 四方固め
「とまり木の家」の四方固めを行いました。 まだまだコロナ感染防止しなければならないので、直会(なおらい)は自粛し、四隅のお清めをして頂き、関係者自己紹介の後、お客様からは「家への想い」を語っていただきました…
-
2021年10月11日 現場報告
2021年10月11日
モアナはうす 社内検査
本日は「モアナはうす」の社内検査が行われました。 社員スタッフ全員と大工とが集まって、傷や不具合を洗い出すほか、現場での工夫した点、改良した点などを報告し、共有する場となります。
-
2021年10月2日 現場報告
2021年10月2日
ONEハウス フローリング貼り
「ONEハウス」の現場の様子を見てきました。 フローリング貼りが行われていました。整理整頓された現場です。大工の性格も現れますね。これならいい仕事が出来ます。 屋根面の断熱材の充填の様子。パン…