ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2020年10月29日 現場報告
2020年10月29日
いんたーハウス(伊勢原の家)お引渡し
いんたーハウス(伊勢原の家)のお引渡しを行いました。雲一つない秋晴れです。外構工事がまだ実は進行中の中でのお引渡しです。 これから長いお付き合いが始まります。どうぞよろしくお願いいたします。
-
2020年10月22日 現場報告
2020年10月22日
いんたーハウス(伊勢原の家)社内検査
本日は、いんたーハウス(伊勢原の家)社内検査。 スタッフ全員、大工でくまなく不具合や傷をチェックしていきます。 建物が大きいので、検査は夜までかかってしまいました。…
-
2020年10月22日 現場報告
2020年10月22日
豆口台の家 社内検査
本日は「豆口台の家」の社内検査が行われました。設計監理はノアノア空間工房さんです。 社内スタッフ、担当大工の目で、不具合や傷のチェックを行いました。 班ごとに分かれて、細かくチェックいたしまし…
-
2020年10月21日 現場報告
2020年10月21日
いんたーハウス(伊勢原の家)竣工写真撮影
「いんたーハウス(伊勢原の家)」の竣工写真撮影を行いました。 外部では外構工事を行ってくれている百水庭園研究所のメンバーが…
-
2020年10月19日 現場報告
2020年10月19日
いんたーハウス(伊勢原の家)気密測定
今週末に見学会予定の「いんたーハウス(伊勢原の家)」の現場から、完成時気密測定の速報が届きました。 パッシブハウス認定の条件の一つとなる「50Pa時の換気回数で、0.6回/h以下」の目安となるC値0.1を、…
-
2020年10月16日 現場報告
2020年10月16日
ELLE HOUSE(共進町の家)社内検査
ELLEHOUSE(共進町の家)の社内検査を行いました。狭小地での3世代居住の3階建て住宅です。 全社員、大工が集まり、傷や不具合などのチェックを行うほか、現場での創意工夫点、苦労した点、改善点などを話し…
-
2020年9月4日 現場報告
2020年9月4日
NOBBY HOUSE(座間の家) 上棟式
本日は「NOBBYHOUSE(座間の家)」の上棟式が執り行われました。 上棟式の前に設計担当、現場担当、棟梁とで現場打合せ。 棟梁の江本さんは、工夫が大好き。いろいろなところに現場を効率的に…
-
2020年7月28日 現場報告
2020年7月28日
WONDER HOUSE(中川の家)上棟式
WONDERHOUSE(中川の家)上棟式が執り行われました。 コロナ感染防止のため、直会(なおらい)は行わず、お客様と棟梁とでお清めだけの上棟式となりました。 長谷川棟梁が建物の四隅をお酒で…
-
2020年7月18日 現場報告
2020年7月18日
「いんたーはうす(伊勢原の家)」上棟式
「いんたーはうす(伊勢原の家)」の上棟式が執り行われました。 建物の四隅をお清め。棟梁は社員大工のタケルで、丁寧な仕事で定評があります。 パッシブハウス認定を取得する予定で、断熱材はウチもソト…
-
2020年6月30日 現場報告
2020年6月30日
狭小地現場の仮設トイレ
「エルハウス(共進町の家)」の現場の仮設トイレです。業界の人が見ると「??!」と思うと思います。仮設トイレの屋根と扉が通常と違っています。狭小敷地のため、仮設トイレを置くスペースは、ピロティ状になった…