ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2018年12月25日 現場報告
2018年12月25日
下馬の家 上棟式
「下馬の家」の上棟式が執り行われました。主婦建築家のご自邸です。 会場はお客様のご主人様が経営するカニ料理専門のお店です。 カニ尽くし料理を堪能させて…
-
2018年12月22日 現場報告
2018年12月22日
夕日の家(六浦南) お引渡し
「夕日の家(六浦南)」の家のお引渡しを行いました。お約束の竣工記念プレゼントのブランコも製作しています。今回は、お施主様によるDIY工事(内部漆喰塗り、ウッドデッキ、外構、植栽)が残っていますので、見学会…
-
2018年12月22日 現場報告
2018年12月22日
Meow House(日吉本町の家) 地鎮祭
本日は「MeowHouse(日吉本町の家)」の地鎮祭が執り行われました。 雨の予報もありましたが、地鎮祭の間は陽も差し込み滞りなく終わりました。 ご…
-
2018年12月17日 現場報告
2018年12月17日
夕日の家(六浦南の家) 社内検査
本日は「夕日の家(六浦南の家)」の社内検査が行われました。 社内スタッフ、大工全員で傷などのチェックを行うほか、現場での変更点、工夫点などについて共有しました。 &…
-
2018年12月16日 現場報告
2018年12月16日
手作業による家づくり
上永谷の家の墨付けが始まりました。最近の住宅はプレカット工場での加工がほとんどとなっていて、手作業による構造体加工は珍しくなりました。あすなろ建築工房でもプレカットによる加工がほとんどなのですが、今回は大工…
-
2018年12月14日 現場報告
2018年12月14日
工夫点、苦労点、改善点の共有
本日はsubakoハウス(設計:しまだ設計室)の社内検査が行われました。 社員スタッフ、大工が集まり、傷などのチェックをする他、現場での工夫点、苦労点、改善点など共有しました。…
-
2018年12月10日 現場報告
2018年12月10日
subakoハウス(川島町の家)完成目前!
subakoハウス(川島町の家)の現場の様子を見てきました。設計はしまだ設計室さんです。 家具や植栽も入って、雰囲気出てきました。外構工事をお願いしている百水庭園さんと監督と打合…
-
2018年11月17日 現場報告
2018年11月17日
ベリーズハウス(共進町の家)地鎮祭
ベリーズハウス(共進町の家)の地鎮祭が執り行われました。絶好の地鎮祭日和でした。 事務所から徒歩5分という立地です。「ちょうどよい距離感の二世帯住宅」をコンセプトにした上下階に分…
-
2018年10月31日 現場報告
2018年10月31日
丁寧な断熱材充填
断熱材充填状況確認のための現場回りをしてきました。「グラスウールは断熱性能が悪い」なんてことを言う人がいますが、それはきちんとした正しい施工が出来ない人が言っていることです。この現場は社員大工のトシが丁寧な…
-
2018年10月31日 現場報告
2018年10月31日
DIY左官工事
夕日の家(六浦南の家)の現場の様子を見てきました。 大工工事が終わっていて内部の仕上げ工事を行っています。内部の仕上げの漆喰を塗っているのは、お施主さんです。本職ではありません。…