ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2024年7月6日 現場報告
2024年7月6日
「ばうハウス(Bow Wow House)」地鎮祭
本日は「ばうハウス(BowWowHouse)」の地鎮祭が執り行われました。土地探しからご一緒させて頂きました。大型犬と一緒に暮らす家となります。ドイツの美術と建築の総合教育施設である「バウハウス(Bauaus)」…
-
2024年7月1日 現場報告
2024年7月1日
「Stickout House」社内検査
本日は「StickoutHouse」の社内検査。社員全員で不具合や未了部分のチェックを行い、現場での工夫点など共有しました。あいにくの雨ということで、お昼ご飯は帰り道の「カマリヤ大将」でチャーシュー麺味玉とほうれん草…
-
2024年6月15日 現場報告
2024年6月15日
「めぐりあわせハウス」四方固め
本日は「めぐりあわせハウス」の四方固めが執り行われました。整理整頓された現場です。棟梁とお客様とで建物の四方をお酒、お米、お塩で清めて頂きました。引き続き安全第一で工事を進めて参ります。
-
2024年6月11日 現場報告
2024年6月11日
「P1はうす」地鎮祭
本日は「P1はうす」の地鎮祭が執り行われました。「P1はうす」の名前の由来は、表向きは「PerfectOneな家」となっていますが、本当の由来は「パンツ一丁で過ごせる家」です。(^^)気持ちの良いお天気の下での地鎮…
-
2024年6月8日 現場報告
2024年6月8日
「晴耕雨読の家」地鎮祭
本日は「晴耕雨読の家」の地鎮祭が執り行われました。雲一つない晴天の下での開催となりました。家族皆様が本好きな家族のためのお家です。名前の通り「晴れていれば畑を耕し、雨が降れば本読む」生活をされます。本棚に囲まれた本…
-
2024年6月6日 現場報告
2024年6月6日
長いお付き合いの始まり
本日は「無何有の家」のお引き渡しがありました。社内検査で指摘のあった植栽の位置変更などの改修も完了し、無事にお引き渡しさせて頂きましたいた。これからどう住まいこなしていただけるか楽しみです。お引渡しをして終わりでは…
-
2024年5月27日 現場報告
2024年5月27日
「無何有の家」社内検査
本日は「無何有の家」の社内検査でした。社員全員で不具合が無いか、傷などのチェックを行いました。外構植栽の位置に改善点があったので、植栽を移動し、一部植栽を増やすことにしました。お引渡しまでに改善します。床下の空間もし…
-
2024年5月24日 現場報告
2024年5月24日
「無何有の家」竣工写真撮影
「無何有の家」の竣工写真撮影。お天気に恵まれました。ロケーションの良さを最大限に活用した計画です。自然のままで作為を感じさせないように努めてしました。2階の書斎は一番いいロケーションに配置しました。こんな環境でお仕…
-
2024年5月23日 現場報告
2024年5月23日
「進取の家」竣工写真撮影
本日は「進取の家」の竣工写真撮影を行いました。あすなろ建築工房社員大工のタケルの自邸です。新しい取り組みをいろいろと取り入れたお家です。お昼ご飯は、カメラマンのたっての希望で「ロ麺ズ」でのランチとなりました。私は…
-
2024年4月26日 現場報告
2024年4月26日
「進取の家」社内検査
「進取の家」の社内検査。社員大工のタケルの自邸です。新しい取り組みが盛りだくさんのお家です。3人の小さな娘さんたちが走り回る様子を早く見たいです。(^^)社内検査の後、事務所に帰る途中にお昼ご飯は「ロ麺ズ」で、本…