ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2019年10月20日 コミュニティ・つながり
台風19号『住宅の応急修理』事業者登録説明会
台風19号は神奈川県内でも多くの被害があり、神奈川県も災害救助法が適用されることになりました。 そこであすなろ建築工房も所属する全木協神奈川県協会にも県からの依頼があったとのことで、日曜日の夜ではありました…
-
2019年10月19日 家づくりの仲間(スタッフ・大工・職人・工房)
「つくり手の会」安全大会
本日はあすなろ建築工房の「つくり手の会」の安全大会が行われました。 一年に一度、協力業者の皆様にお集まりいただいて、現場の安全やマナーについてのお話と今後の方針などについてお話させていただいています。&n…
-
2019年10月17日 学習・研鑽
「鈴木アトリエ」さんの設計勘所
あすなろ建築工房で所属するSAREX(住環境価値向上事業協同組合)のワークショップがありました。 鈴木アトリエの鈴木信弘さんが「工務店のデザイン力」を分析し、工務店の設計に何が足りていないのかをご教授頂ける…
-
2019年10月16日 現場報告
「でっきハウスー馬絹の家ー」竣工写真撮影
「でっきハウスー馬絹の家ー」の竣工写真撮影を行いました。 撮影はいつもの漆戸さん、綾菜ちゃんコンビです。仲良く冗談を言いながら撮影が進んでいきます。 外構工事が間に合わなかったので、外観の写真…
-
2019年10月15日 現場報告
「でっきハウスー馬絹の家ー」社内検査
「でっきハウスー馬絹の家ー」の社内検査を行いました。狭小地の建て替えのため、四方を近隣住戸に囲われた環境のため、リビングダイニングを2階に上げ、大きなウッドデッキで囲み、家族の空間を確保した計画です。 設計…
-
2019年10月14日 現場報告
「ばんくやーどハウス(長浜の家)」上棟式
本日は「ばんくやーどハウス(長浜の家)」の上棟式が執り行われました。 冷たい雨が降る中でしたが、焼肉と海老焼きなどの温かいお料理もご用意頂き、美味しいお料理とお酒で楽しい上棟式と…
-
2019年10月14日 材料・仕上・工法・設備
ハウスダスト(埃)対策
床下エアコンや階間エアコンを採用する場合は、吹抜けを介して暖かい空気を各部屋に移動させます。そのままではロフト部分や2階に暖かい空気が溜まってしまいます。そこで床下とロフト部分を鉄製のスパイラルダクトで結び、カウンターア…
-
2019年10月13日 あすなろ建築工房の日常
台風通過後にすること
今回の台風はすごかったですね。台風の事後処理の当たるため、朝早く起きましたが、とても良いお天気。皆様、被害はございませんでしたでしょうか。北関東や東北地方で大きな被害が出てしまったようです。心よりお見舞い申し上げます。…
-
2019年10月12日 あすなろ建築工房の日常
台風対策
「これまでに経験したことがない台風」が近づいてきています。 先月の台風で千葉県のお客様のところで得た情報をもとに、台風後に必要となる資材の準備(ブルーシート、土嚢袋、ロープ、スコップ、発電機、ガソリン携行缶…
-
2019年10月7日 材料・仕上・工法・設備
携帯電話充電用太陽光発電パネル
先月の台風による長期停電で、千葉県では携帯の充電のために町役場などで列をなしていたこともあり、非常時のための太陽光発電パネルのパーツをアマゾンでポチリました。 オートバイの古いバッテリーに接続して、試験して…