ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2019年8月21日 家具・小物
金物萌え!
事務所の入り口扉の動きが悪くなったので、戸車交換しました。大家さんが材木屋時代から使われていた木製建具をそのまま使用していて、かなりの年代物です。 インターンの女子学生さんを連れて、近所の浜村金物店にて同型…
-
2019年8月20日 現場報告
「BERRYZ HOUSE(共進町の家)」社内検査
本日は「BERRYZHOUSE(共進町の家)」の社内検査が行われました。 蒸し暑い一日でしたが、エアコン一台で十分に涼しく出来ています。 室温27℃で、壁も床も天井も同じ27℃で快適です。…
-
2019年8月7日 材料・仕上・工法・設備
合板フローリングの末路
リフォーム工事ご依頼のお客様のところにお伺いしてきました。マンションのリノベーション工事です。 中古マンションをご購入されて、自然素材でフルスケルトンリフォームします。もとの合板フローリングがとても悲しいこ…
-
2019年8月5日 コミュニティ・つながり
ビールの残り
一昨日の納涼会に準備していた生ビールサーバーの樽がまるまる一つ(19リットル)余ってしまいました。 余ってももったいないので集まれる人で呑んで空にしました。 ご協力いただいた皆様ありがとう…
-
2019年8月4日 竣工後・メンテナンス・検査
睡蓮鉢
六ッ川の家のメダカの鉢を入れ替えることにしました。これまでのものは、牛舎の水飲み場として使われていたものの再利用品でとても気に入っていたのですが、底が浅く、メダカがカラスに突かれてしまうという欠点がありました。メダカさん…
-
2019年8月3日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
お客様感謝納涼会 2019
本日はお客様感謝納涼会でした。 スタッフ全員で記念撮影。インターン中の学生さん、過去のインターンの学生さん、大工さん、職人さんも手伝いに来てくれました。 今月お誕生日のスタッフの…
-
2019年8月2日 学習・研鑽
建築見学in札幌
せっかく札幌に来たので、旧荒谷邸(タギ邸)を訪問してきました。今年の1月に真冬の荒谷邸にお伺いした際に、「真夏にも体験においで!」とお話を頂いていました。それが早々に実現しました。アレンジしてくれた柴木材店の柴社長に感謝…
-
2019年8月1日 コミュニティ・つながり
札幌で講演
札幌に行ってきました。 北海道住宅通信社さんとダイテックさん主催の「工務店のトップランナー達が打つ、働き方改革の一手とは」セミナーにて、これまでの取り組みをお話させていただくご依頼を受けてのことです。&n…
-
2019年7月30日 あすなろ建築工房の日常
勘定日
本日は勘定日(スタッフ、大工、職人さんにお給料を払う日)で、いつものようにお疲れ様会。 母の手料理でおもてなしさせてもらいました。なんだかんだで食べきれないほどのご馳走。 お客様から頂いたお酒…
-
2019年7月30日 コミュニティ・つながり
知られざるガリバー
録画していた「知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜」を見ました。 今週の会社は、前職場の日建設計。 現社長の亀井さんは、元直属の上司。 吉野さんは、新人の時に席…