ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2019年3月30日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
家に関わるお金の話
本日は、家づくり講座1「家に関わるお金の話」が開催されました。新築をご検討中の5組のお客様にご参加頂きました。 理想の暮らしを実現するためには、家づくりに関する正し…
-
2019年3月30日 学習・研鑽
機能とデザインマッチした住宅
i+i設計事務所の飯塚さんご設計の「逗子の家」をスタッフとともに拝見してきました。 機能とデザインが見事にマッチした高品質な住宅でした。 どこにいて…
-
2019年3月27日 設計
敷地調査
土地探しのお客様からご依頼頂いての土地調査をしてきました。年度末が近いためか、今日は横浜中のそこらじゅうで道路が混んでいました。車だと1時間は軽くかかるところでしたが、バイクのおかげで30分かからずに到着出…
-
2019年3月26日 名匠家(工務店ネットワーク)
現場安全パトロール
本日は名匠家(横浜・多摩地域の上質な家づくり・家守りを重ねるネットワーク)の合同現場安全パトロールが開催されました。メンバー4社の現場を皆で回り、相互チェックします。まずは、吉田工務店さんの新築現場から。…
-
2019年3月25日 学習・研鑽
北欧建築を学ぶ
タニタハウジングウェアさんで開催された「建築家3名による華麗なる北欧建築懇談会」にお邪魔してきました。昨年に北欧建築ツアーに参加された古川泰司さん、関本竜太さん、小谷和也さんの3名から、ツアーの様子と北欧の…
-
2019年3月24日 竣工後・メンテナンス・検査
お花見会
昨年お引き渡しの「SUBAKOHOUSE(設計:しまだ設計室)」のお客様からお誘い頂いて、お花見会にお伺いさせて頂きました。公園の桜に近接した立地条件で、土地購入時からお花見を楽しみにされていました。&…
-
2019年3月22日 学習・研鑽
パッシブ住宅の取り組み
東京大学で開催された「パッシブ設計ミニ公開シンポジウム」に参加してきました。大学院の時に、ここで一コマ授業をとっていたこともありました。少しだけ懐かしい。 会場は「工学部2号館…
-
2019年3月21日 竣工後・メンテナンス・検査
月あかりに映える家
本日は満月です。家に帰るときれいな月に六ッ川の家が照らされていました。 家に帰るときにこんなアプローチが出迎えてくれている我が家ってうれしくなりませんか? &nbs…
-
2019年3月20日 学習・研鑽
アルヴァ・アアルト
東京ステーションギャラリーで開催中の「アルヴァ・アアルト展」を見てきました。 アルヴァ・アアルトは、フィンランドの建築家で、住宅だけでなく、都市計画や家具製作まで幅広い活動で知ら…
-
2019年3月19日 学習・研鑽
見て学ぶ
宇都宮市内で設計事務所さんが設計された住宅の見学ツアーが開催されたので、スタッフとともに参加してきました。 伊礼智さんの住宅デザイン学校…