ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2024年5月25日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
「無何有の家」「進取の家」ダブル完成見学会
本日は「無何有の家」と「進取の家」の完成見学会を行いました。同じ日の同じ時間帯に二つの見学会を開催するという無謀な企画でした。(^^;;お客様からは「どちらも見たいのに」という恨み節も聞こえてきていました、、、。すみ…
-
2024年5月24日 現場報告
「無何有の家」竣工写真撮影
「無何有の家」の竣工写真撮影。お天気に恵まれました。ロケーションの良さを最大限に活用した計画です。自然のままで作為を感じさせないように努めてしました。2階の書斎は一番いいロケーションに配置しました。こんな環境でお仕…
-
2024年5月23日 現場報告
「進取の家」竣工写真撮影
本日は「進取の家」の竣工写真撮影を行いました。あすなろ建築工房社員大工のタケルの自邸です。新しい取り組みをいろいろと取り入れたお家です。お昼ご飯は、カメラマンのたっての希望で「ロ麺ズ」でのランチとなりました。私は…
-
2024年5月20日 学習・研鑽
住まいと水に関する勉強会
本日はJBN環境委員会の勉強会がありました。「住まいと水に関する勉強会」ということで、水の専門家の3名の先生から「家庭の水」についてお話をお伺いしました。目に見えない世界の「水」ということで、私も知らないことが山積みの…
-
2024年5月18日 学習・研鑽
北欧 アルヴァ・アアルトに学ぶこと フィンランドの暮らしと文化
横浜市役所で開催された日本建築学会神奈川支所講演会「北欧アルヴァ・アアルトに学ぶことフィンランドの暮らしと文化」を拝聴してきました。アアルト建築とフィンランドの文化のお話をお伺いしました。実は今年の8月末にフィン…
-
2024年5月18日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
「茉莉花はうす」現場見学会
本日午前は「茉莉花はうす」で現場見学会を開催いたしました。9組15名のお客様にお越しいただきました。構造材は和歌山県の山長商店さん。山長商店の真鍋さんにもお越しいただき、「山から始まる家づくり」について、ご講義を頂…
-
2024年5月16日 外構・植栽
住環境価値向上事業協同組合(SAREX)総会
本日は、住環境価値向上事業協同組合(SAREX)の総会とワークショップが開催されました。今月から浜松の工務店3社も新しくメンバーに加わりました。さらに楽しくなりそうです。ワークショップでは、エヌ・シー・エヌの田鎖社長…
-
2024年5月15日 コミュニティ・つながり
全館空調講座@六ッ川の家
本日は全館空調講座名古屋場所が、なぜか横浜で行われることになり、コンセプトハウス兼我が家の六ツ川の家で開催されました。全国から受講者の皆様をお迎えさせていただきました。講師は「ミライの住宅」の森さんと林さんの森林コンビ…
-
2024年5月14日 学習・研鑽
COMODO建築工房訪問
本日は設計スタッフの研修で、栃木県宇都宮市のCOMODO建築工房さんにお伺いして来ました。あすなろ建築工房の設計に足りないところを、COMODO建築工房さんの実作を通じてスタッフに感じてもらうことが目的です。飯田社長…
-
2024年5月13日 コミュニティ・つながり
エコワークス
本日はエコワークスさんの新築見学会が保土ヶ谷区であり、スタッフと共にお邪魔してきました。「えっ?エコワークスが横浜で完成見学会?!」って思われる方も多いと思います。そうなんです。熊本、福岡を拠点に有名なあのエコークスさ…