ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2021年11月19日 材料・仕上・工法・設備
ジャパンホームアンドビルディングショー
東京ビッグサイトで開催中のジャパンホームアンドビルディングショーに行ってきました。毎年、開催されており、住宅に関する建材やインテリア製品、構造材・部材、住宅設備、サービスなどが展示されている見本市です。 何…
-
2021年11月18日 学習・研鑽
オーガニックスタジオ新潟
本日は神奈川県木造住宅協会主催の勉強会がありました。講師は売れっ子Youtuber工務店のオーガニックスタジオ新潟の相模さんです。http://www.kanakyo.jp/2021/10/10/%e6%9c%80%e…
-
2021年11月17日 学習・研鑽
掬月亭
せっかく香川県を訪問したので以前から見たかった栗林公園の掬月亭を見てきました。 江戸時代の初期に建てられた、数寄屋造りの純和風建築で、建築関係者の間では「一度は見ておきたい」建物の一つとされている建築です。…
-
2021年11月17日 材料・仕上・工法・設備
レインボーオーシャンビュー(佐藤の窓)
高気密高断熱住宅を手掛けている設計事務所や工務店の間で話題となっている「レインボーオーシャンビュー(佐藤の窓)」の工場見学をしてきました。 この窓を作っているのは工務店仲間の㈱パッシオパッシブさん。香川県丸…
-
2021年11月16日 竣工後・メンテナンス・検査
点検商法に注意!
本日の日経新聞に「家屋の『点検商法』注意を不要な工事契約トラブル増」の記事がありました。ブログやメルマガなどで繰り返しお伝えしている「点検商法」の手口が載っています。コロナで在宅している人が多いので、被害が増えて…
-
2021年11月16日 学習・研鑽
URASHIMA VILLAGE
工務店、設計事務所仲間と「URASHIMAVILLAGE」に行ってきました。 「URASHIMAVILLAGE」とは、香川県三豊市にあり、浦島太郎が亀を助けた場所と言われる無人島・丸山島を望む斜面地に造…
-
2021年11月15日 名匠家(工務店ネットワーク)
名匠家 合同安全現場パトロール
名匠家(横浜・多摩地域の上質な家づくり・家守りを重ねるネットワーク)において、合同安全現場パトロールを行いました。 コロナ禍ということで、メンバー工務店の監督が各社の現場から中継する形で、リモート検査を行い…
-
2021年11月14日 竣工後・メンテナンス・検査
家の衣替えとお手入れ
家も衣替えの時期です。 夏場に日射遮蔽に活躍してくれたタープやスダレを取り外して、日射取得モードに切り替えます。 タープは高圧洗浄して一年の汚れを取り除きます。 https://…
-
2021年11月10日 現場報告
ビタミンはうす 四方固め
ビタミンはうすの四方固めを行いました。コロナ感染防止対策のため、上棟式と直会(なおらい)は行わずに四方のお清めを行いました。こちらの現場もサッシの入荷が遅くなりました。屋根の上では、板金職人さんが屋根の施工を行って…
-
2021年11月10日 竣工後・メンテナンス・検査
家庭用防犯カメラ
最近、建っている住宅から、エアコン室外機や給湯器を取り外して持ち去るという窃盗事件が起きています。使っている器具を外していくので、かなりタチが悪いです。エアコンの室外機は金属ゴミとして売るため、給湯器は新品が手に入らない…