ブログ
楽しい設計と家づくりの日々~Sekio's Blog
カテゴリー
-
2019年12月17日 学習・研鑽
湿気対策とエアコン選定
昨日のBIS講習会のオプショナル講習として、「湿気対策」の講義を受講させていただきました。 会場は埼玉県上尾市の佐藤工務店さんのモデルハウス。佐藤さんは、新木造技術研究協議会(新住協)、JBN既存改修委員会…
-
2019年12月16日 学習・研鑽
BIS(断熱施工技術者)養成講習会
本日は、北海道建築技術協会主催「BIS(断熱施工技術者)養成講習会」でした。スタッフとともにあすなろ建築工房としては5名の参加です。 来年1月のBIS認定試験に向けての講習会です。BISとは断熱気密に関する…
-
2019年12月14日 現場報告
「BOMPOS HOUSE(綾瀬の家)」完成見学会
本日は「BOMPOSHOUSE(綾瀬の家)」の完成見学会でした。お天気に恵まれ、日差しが差し込む気持ちの良い見学会となりました。3回に分けてのご案内でしたが、どの回も満員御礼で、多くの方にご覧いただくことが出来ました…
-
2019年12月13日 現場報告
「BOMPOS HOUSE(綾瀬の家)」竣工写真撮影
本日は「BOMPOSHOUSE(綾瀬の家)」の竣工写真撮影でした。床下エアコンのお陰で、曇り空でも家の中はポカポカです。夏は冷房用のロフトエアコンを設置していますので、夏も涼しいお家になるはずです。 BO…
-
2019年12月12日 学習・研鑽
住宅デザイン学校 冬の合宿 at HOTELLI aalto
住宅デザイン学校冬の合宿atHOTELLIaaltoに参加してきました。今年参加した「住宅デザイン学校(建築家の伊礼智さんが講師)」の番外編で、受講者だけが参加できる合宿です。 元々は企業の保養所だ…
-
2019年12月10日 現場報告
BOMPOS HOUSE 社内検査
BOMPOSHOUSEの社内検査が行われました。 この家のマスコットであるBOMPOS君も玄関前のベンチに設置完了しています。 外部では外構工事中。ちょうど百水庭園の小林さんが駐車場土間のホ…
-
2019年12月5日 学習・研鑽
断熱性能をクリアした後は湿度コントロール
本日は新住協(新木造住宅技術研究協議会)東京支部の勉強会。 鎌田先生から高気密高断熱住宅の最新の情報を頂きました。 高気密高断熱住宅になると、断熱性能をクリアした後は湿度コントロールが課題とな…
-
2019年12月3日 つぶやき(家づくり以外のこと)
年賀状製作
年賀状製作の季節がやってきました。毎年あすなろ建築工房の年賀状は私がイラストレータで構成して印刷所で印刷して作成しています。一年での完成物件やイベントなどをコラージュしています。その素材写真の一枚には干支が隠れていること…
-
2019年11月30日 あすなろ建築工房の日常
パエリア
本日は勘定日(大工さん、職人さん、スタッフにお給料を払う日)でした。いつものようにお疲れ様会。 本日は、パエリアがメインディッシュでいろいろ料理でおもてなし。 &n…
-
2019年11月30日 イベント(見学会・セミナー・交流会)
良い土地に巡り会うには
本日はあすなろ建築工房の「土地探しセミナー」でした。「土地探しをしている」というお問い合わせのお客様のお声にお応えしての臨時開催でしたが、5組9名の方にご参加頂きました。 あすなろ建築工房の土地探しセミナー…