ブログ
あすなろ建築工房 現場ブログ
カテゴリー
-
2021年2月18日 リフォーム
フェンス
本日はフェンスの板張りです。ブロックとアルミの支柱の据え付けは氏家工業さん。相手がアルミなので下穴を空けての施工です。先端がドリル状になっていて下穴施工が不要になるビスもありますが、敢えてそれは使わずに、デッキや外…
-
2021年2月18日 日常のこと
ビスを隠す2
第2弾。前回と同じく家具です。今回はどうしても天板をビスで固定したかったので、「埋め木」をしてビスを隠しました。完成した写真です。木口をよく見れば分かりますが、このように掘ってあります。掘ったところからビスを…
-
2021年2月17日 日常のこと
ビスを隠す
本日は家具作り。まず図面を見て、必要な材料の大きさと数を拾い出します。この作業を「木拾い(きびろい)」と言います。因みに、業界の常識?で、使う単位はセンチではなく、全てミリです。1センチ未満の寸法を表示したときの…
-
2021年2月11日 リフォーム
墨出し
約1ヶ月ぶり、古民家改修の現場です。瓦の屋根が出来ていました。瓦屋根の施工、是非見てみたかった。。増築部分の間仕切り、建具枠の施工をしました。壁、床、天井やその他の箇所に下地材などを留める位置の印をする事を「墨出…
-
2021年2月5日 新築
鉄骨で造る庇
ゆうはうす庇造作です。三橋工業さんに作ってもらった鉄骨の持ち送りコーチスクリューで柱、梁に固定し、屋根と軒天井の木下地を鉄骨に抱かせていきます。梁を建物から持ち出して造る方法もありますが、それだとどうしても分厚い…
-
2021年2月4日 新築
耐力壁
ゆうはうす壁、天井の下地入れです。図面を見てどこに何がつくか、どういう順序で作っていくかなどを考えて下地を入れていきます。ここは耐力壁になる部分です。軸組工法での壁耐力の捕り方は「筋交」を使うことが多いと思います…
-
2021年2月1日 新築
サッシ取り付け
ゆうはうす現場は順調に進み、サッシ(窓)の取り付けです。サッシの位置を微調整し、固定していきます。玄関ドア取り付けの様子。内部は仮設階段が付きました。荷物を持ちながらでも安全に昇降ができるようになり、作業効率ア…
-
2021年1月26日 新築
WONDER HOUSE お引き渡し前日
明日のお引き渡し前に、最後の塗装の仕上げをしてます。みなみ塗装の藤原さん、ありがとうこざいます。
-
2021年1月20日 新築
ホールダウン金物
「ゆうはうす」無事上棟しました㊗️本日は構造金物(ホールダウン金物)の取り付けです。構造金物は建物に負荷がかかった時、柱と梁(土台)が離れないよう補強するためのものです。場所によってかかる力が違うので、それぞれの場…
-
2021年1月13日 リフォーム
癖が凄い‼︎
古民家再生の丸太梁部のボード張りです。ボードを加工する時はスケール(巻尺)や指矩などを使って寸法を計り、加工していきます。しかし丸太ともなると、定規での採寸が出来ません。そんなときは、薄い面材を使い型を採ります。…