ブログ
あすなろ建築工房 現場ブログ
カテゴリー
-
2021年8月18日 新築
架設足場
ONEハウス吹き抜け部に足場を作りました。最後には壊してしまうのにわざわざこんなもの作るのか。と思う方もいると思います。しかし吹き抜け部に足場を作ると、転落防止になりますし、脚立に乗って作業することがなくなるの…
-
2021年8月12日 新築
通気層
ONEハウス間川板金さんが工事に来ています。屋根の工事が終わり外壁下地の胴縁を打っています。ここが通気層になるので通気胴縁を使用。一定間隔に入ったしゃくりを空気が通ります。空気の流れを意識して施工することが…
-
2021年8月7日 新築
活彩の家
活彩の家上棟しました㊗️3日間に渡る建て方作業。2日目と3日目に手伝いに行きましたが、天気に恵まれ?とにかく暑い。。屋根に登り強烈な日射しを浴びては暑い。鉄製の架設足場に触れては熱い。暑さに負けず無事に大屋根…
-
2021年7月30日 新築
戸締り
ONEハウスサッシ(窓)の取り付けです。サッシと玄関ドアが入り、戸締りが出来るようになりました。しかし、戸締りが出来ても油断は出来ません。現場の資材や職人の道具を狙って建設現場に泥棒が入る事があるのです。道具を…
-
2021年7月23日 新築
壁の層
ONEハウス外壁に面材(モイス)を張り、防水紙の施工が完了しました。晴れ間が続いてくれた為、暑かったですが作業が捗りました☺︎あすなろの家では気密層を壁はモイス、屋根は1枚目の野地合板で採っています。モイスと野地…
-
2021年7月21日 新築
奏でる家 基礎工事
奏でる家の基礎配筋を確認しに行きました。立っているだけでも、ふらっとしてしまう物凄い炎天下の中、氏家工業さんが作業してくださっていました。本当に頭が下がります💦基礎配筋の上を歩くのはちょっと苦手なのでそろ〜りそろ〜…
-
2021年7月15日 新築
大屋根
ONEハウス大屋根の工事に着手。2人の大工さんに手伝いに来てもらい、無事半日で完了しました。ここ数日、「早く屋根終わらせたいなぁ」と思っていたモヤモヤが雨雲と共に晴れました🌞空には入道雲が。どこからかミンミ…
-
2021年7月8日 新築
仮の筋交い
ONEハウス雨続きの為大屋根の工事に着手できず。構造金物や間柱、窓下地を進めています。窓が入る開口です。斜めに掛かっている部材は「仮筋交い」と言います。建て方時に、建物(柱)を垂直の状態で固定しておく為の部材で…
-
2021年7月1日 新築
上棟㊗️
ONEハウス上棟しました。梅雨空の雨と雨の合間を縫って、建て方決行。手伝いに来てくれた大工さん達の頑張りで、なんとか雨に降られずに雨養生まですることが出来ました。一安心です。齋藤
-
2021年6月24日 新築
ONEハウス 木工事着工
「ONEハウス」土台敷きです。梅雨時期で天気が不安定なので天気を見ながらの作業になります。本日も基礎に溜まった雨をちりとりで掻き出す作業からです。よくよく考えてみたら、木工事着工で大工が1番最初にする作業はこの「雨…