ブログ
あすなろ建築工房 現場ブログ
カテゴリー
-
2024年10月28日 リフォーム
トイレのリフォーム
タンクと便器のつなぎ目から水が長年漏出して床が腐っています。仕上げがクッションフロアーなので一見綺麗ですが便器はグラグラ、床はフカフカ。排水管で便器を支えているようで、座ると床が抜けそうです。ウオシュレット用のコンセン…
-
2024年10月17日 調査・検査・メンテナンス
ハニカムブラインドトラブル
「ハニカムブラインドを下げて行くと途中までは順調だけど最後に斜めになってしまう」こんなハニカムブラインド直してきました。ハニカムブラインドを外して、上側のプラ板を外して中を見れば、思った通りでした。ブラインド上げ下げ用…
-
2024年10月17日 調査・検査・メンテナンス
トイレの水が流れない。
今回は「トイレタンクの水が流れないの」新しいパターンです。タンクレバーを回しても水が流れません。いつもは玉鎖が切れたり、外れたりだったのですが今回はつながっています。レバーを動かしてもアームは動きません。レバーの中の…
-
2024年10月7日 新築
『晴耕雨読の家』進捗について
晴耕雨読の家は、現在外部は外壁貼り工事が進んでおります。外壁の色は、ジェットブラックでサッシの外観ブラック色と良く合います。黒はカチッと引き締まった印象で大人っぽさを引き上げてくれます。玄関アプローチの板張り仕上げ…
-
2024年10月6日 新築
『N様邸新築工事』着工致しました
N様邸の基礎工事着工致しました。今回のN様邸は、秋田県にある西方設計事務所様からの新築工事のご依頼となります。※写真がなくてすみません💦遣り方作業を行い、根切りをし、その後捨てコンクリートを打ちました。今回は、ス…
-
2024年10月6日 新築
『P1はうす』進捗について
P1はうすは、断熱工事が完工しました。外部の工事(防水紙)まで終え、断熱前配線や配管工事も終え、現場が寒くなる前に無事に内部断熱工事を迎えられてよかったです。P1はうすは、名前の通り性能もパーフェクトワンとの事で、付…
-
2024年9月28日 新築
『晴耕雨読の家』進捗について
晴耕雨読の家は、断熱工事が終わり床張りを施工しております。ピンク色のグラスウールがはち切れんばかりに詰め込まれております!床材は、トドマツフローリングです。主に北海道に分布している樹種になります。質としては柔らか…
-
2024年9月19日 新築
『茉莉花の家』進捗について
茉莉花の家は、内装クリーニングが終わり外部は外構造園が一部残して完工しました。屋久島地杉の外壁とキムラさんの玄関ドアが照明に照らされて落ち着いたカッコいい雰囲気になりました。床は一階二階共に、オーク仕上げで傷や凹みが…
-
2024年9月12日 調査・検査・メンテナンス
トイレの水漏れ
ジャニスの便器ですが、便器内に水漏れが起こりました。便器内に漏れるのでなかなかきがつきません。原因は、パッキンの劣化です。タンクの中のフロート下についているパッキンです。下が新品。上が劣化して凸凹になっています。…
-
2024年9月11日 新築
『晴耕雨読の家』進捗について
晴耕雨読の家は、現在内部電気配線工事やサッシ造作枠工事を施工しております。サッシや玄関ドアも取り付き、現場も安心です。玄関ドアは、ユダ木工の引き戸です。高級感が滲み出ており、とてもカッコいいです!書斎から見える景色…