家づくりコラム
ピックアップ
カテゴリー
家づくり
外構
雑草とのお付き合いと外構計画(その1)
家を持つと小さくても庭(外構)が必ず付いてきます。
せっかくの一戸建て。面倒がらずに雑草と向き合って上手にお付き合いしませんか?設備
長く使うことを考えた設備器具選び
住宅にはキッチンや浴室、トイレなどの水周りの設備器具は必要不可欠なものです。毎日使うものですし、長く使うものなので、器具を選定する際には慎重に選定しましょう!器具選びの勘所をお教えします。
ホンモノの良さ
ホンモノの持つ良さを感じたことはありますか? 住宅に使われる材料は様々です。構造に使われる杉や桧であったり、床のフロー…
材料
玄関土間に無垢フローリング
あすなろ建築工房では、高断熱仕様とする場合、玄関の床下を他の床と同じようにしっかりと断熱をするために、玄関土間の高さを床…
設備
全館浄水
あすなろ建築工房が新築を建てる際にお勧めしている「全館浄水システム」。おいしい水が飲めるほか、肌荒れ対策にも効果があります。簡単なフィルターの交換方法をご紹介します。
家づくり
相見積をしない理由
もくじ ①積み上げることの意味 ②見積作業の労力 ③価格競争というリスク ④よい家づくりを行うという信念 ⑤ベストプライ…
設備
熱的性能から見た住宅にふさわしい窓は?
快適な家とするためには、窓、つまりサッシの性能はとっても重要です。特に冬場で外気温が5度以下まで下がるような時にその違い…
コスト
住宅業界における宣伝費
住宅業界で宣伝広告費ってどれくらい掛かっていると思いますか? 広告費にもいろいろあって、毎月新聞に折込チラシを入れたり、…
設計
横浜でちょうどよい家
2014年の「住みたい街ランキング」で横浜市は1位でした。他の「住んでみたい都市」などのランキングでも常に上位にあるの…
材料
無垢フローリングの補修
準備するもの ・傷ついた無垢フローリング ・アイロン ・濡れ雑巾 無垢フローリングの利点の一つに「補修が簡単」があります…